さんトマblog

トマさんの趣味ブログになります。

メニューを開く
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • プロフィール
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • Home

フリーソフト

「Rufus」でブータブルUSBを作成する

ブート可能なUSBのブータブルUSBを作成する。

Oracleマスター

Oracle Linux 9.1をダウンロードする。

はじめに Oracleマスターを目指してみようシリーズになります。 トマさんが気になるOracle関連の機能を記事にしたいと思います。 なお、当サイトに関する記事は、個人的な主観をもとに書いておりますのですべての人に当てはまるというものではありません。また、ご紹介するサ...

料理

ボス4倍濃縮ラテベース

なんでも4倍濃縮のラテベースなるものがボスから発売されていることを今更に知りましたので早速にラテベースを使ってカフェラテを作って飲んでいきましょう。 なおキャラメル・ラテ味を試しているのですが焦がしキャラメル感も際立っていますし牛乳で割っていますので飲みやすくて甘くて美味しいです...

料理

たまには発泡酒に氷を入れて飲んでみましょう

はじめに アルコールは「20歳」からになりますがマナーを守って飲酒するように意識しましょう。また飲酒にまつわることを書いている記録記事もございますのでアルコールの摂取を法律で禁じられている「20歳未満」の方はブラウザの「閉じる」で終了するようにして下さい。 なお当記録記事ではアル...

料理

バドワイザーって最近は入手困難なんでしょうか

はじめに アルコールは「20歳」からになりますがマナーを守って飲酒するように意識しましょう。また飲酒にまつわることを書いている記録記事もございますのでアルコールの摂取を法律で禁じられている「20歳未満」の方はブラウザの「閉じる」で終了するようにして下さい。 なお当記録記事ではアル...

料理

ノンアルコール・カクテル:エスプレッソとスーパーカップ超バニラ

昨日、シェーカーを購入しましたのでどうしても使ってみたくて大寒波がやってくるという寒い季節なのに、ヒンヤリとした冷たいノンアルコール・カクテルを作りました。 ちなみにシェーカーは材料を入れてシャカシャカとシェイクだけで簡単にカクテルを作ることが出来ます。 もちろん材料の混ざり具合...

料理

激安 1,300円のバーテンダー入門セット

自作したグレナデンシロップの使い道を探していましたらカクテルで使用するのが良さげな感じがしてきちゃいまして、そうこうしている内にシェーカーが欲しくなりました関係でバーテンダー入門セット的なものを購入しちゃいました。 なんでもカクテルは必ずしもシェーカーが必要ではないようなのですが...

<新しい記事へ 古い記事へ>

カテゴリー

  • 料理(14)
  • PCパーツ(10)
  • Oracleマスター(7)
  • blog(4)
  • 入門(4)
  • ニンテンドー(2)
  • 健康(2)
  • フリーソフト(1)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2023 (9)
    • ▼  5月 (1)
      • Dell OptiPlex 3060 にM.2 NVMe SSD を換装する。
    • ►  4月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2022 (6)
    • ►  12月 (6)
  • ►  2019 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2018 (24)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2008 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)

↑

  • ホーム
さんトマ Used themes.Vaster2 . Powered by Blogger.