YoutubeからGoogle AdSenseのアカウントは既に作っていますので
ホスト型アカウントになっておりGoogle AdSenseから届いた
本人確認のPINコードも登録済みになります。
当ブログはBloggerなワケでしてホスト型アカウントでも
Google広告表示、広告収入は得られる状態かなとは思います。
ただ、長い目で見た時にBloggerでは無くてレンタルサーバーでWordPressを
やりたくなってブログを引っ越しした場合に備えて
非ホスト型アカウントを早めに取得する必要があるかなって思ってます。
まぁBloggerを始めたばかりなので当分は辞めるコトは考えてもおりませんが
取りあえずという感覚で申請したイメージになりますでしょうか。
グーグル頼みになっちゃっています
当ブログはGoogleが提供している無料ブログサービスのBloggerを使用させてもらっています。
また、下記のようにGoogle頼みな形に結果的になってしまいましたので
Googleが突然にサービスを変更したり廃止したらトマさんは終了しちゃう構成でしょうね。
- ドメインはグーグル・ドメインで取得しました。(1,400円/年)
- ブログはグーグルの無料ブログサービスを使用している。
- Youtubeでホスト型アカウントを取得しました。
そんなんで申請合否は別としてもGoogleが審査する行為自体は簡単かなって思ってます。
まぁ機械で審査しているんでしょうけども。
うーん。
どうなるコトやらですが・・・。
HTTPSで暗号化通信をアピール
独自ドメインによるHTTPS通信は出来ないと聞いていたのですがGoogle Domainsで取得したドメインでは出来ています。
・・・というかBloggerが対応しているってことかも知れません。
この辺はドメインを一つしか持っていませんので検証も出来ずにおります。
ご存知の方が居ればご教授願いまーす。
いろいろな審査基準がありそうです。
ブログの開設が2月18日になりますから1週間後の2月25日に申し込んでいます。Google AdSense審査は厳しくなっていると言う噂なのに無謀にも申し込んじゃった感じになります。
本来であればGoogle AdSenseに申し込みする際には審査基準やら
ブログ記事を充実させたたり念入りに準備されるのかなと思いますが・・・
トマさんは昔のブログからの引っ越し記事と自分のYoutubeコンテンツを
拝借した記事が中心となりますから手を抜いちゃっている感じは否めませんよね。
もちろん下記は必須かなと思って設置済みになります。
- プロフィール
- 免責事項
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ
- HTTPS化
それからサイトマップを作りたかったのですが上手いコト作れていません。
えっとHTTPS化したことが起因して自動生成サイトとかで
何故かエラーになって実行できなかったりして調査中だったりします。
きっとサイトマップは必須の審査基準かなと思っていますので
審査期間中に導入したいけど・・・時間的に難しいそうです。
ブログをやってみましょう
皆様もブログを活用して悩みの共有だったり役立つ情報を提供していただき活動の場を広げてみるのは如何でしょうか。
そもそもトマさんも自分日記としてブログを開設して
放置して再開してってな周期を何年も繰り返しておりますが
後から観てもやっぱり日記と言いますか記録としてもブログは楽しいです。
まずは日記を公開するところから始めるのが良いかと思います。
誰かに観られちゃう文章を書いてみるってところから始めるのです。
また、3日くらいは毎日続けて日記を公開していくとそのうち習慣になります。
常時コンテンツ探しや写真ばかりを取るようになっちゃったり
無駄に外出することが多くなります。
コレはこれで新しい趣味になったりして面白いと思います。
トマさんはアフリエイト目的でブログを再開しておりますので
ちょこっと腹黒な感じになっちゃっています。
そうねー。
ブログを開設したころが懐かしいです。
どこでねじれてしまったんでしょうか。
準備不足は否めない
Google AdSenseの審査は通常3日程度必要とのコトで今週末までには結果が分かるのかなと思います。
トマさんのブログはアフリエイトを目的とするならば
集客できるようなコンテンツが必要になるんでしょう。
まぁ人気サイトである必要は無くても固定ユーザは欲しいところです。
うーん。
その辺は別なテーマとして検討しましょう。
ではまた。
にほんブログ村 |
|
←にほんブログ村のランキングに、ポチっとご協力をお願いします。 |
スポンサードリンク
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。