管理者のトマさんと申します。
えっと・・・
記録するコトが楽しくて日記のようなものとしてブログをやらせていただいておりますが
特に決まったテーマとかは無くて興味を持ったものや体験したモノを中心に
単純に思いつくまま垂れ流しちゃってます。
世に言う所の雑多なブログになっちゃっていますでしょうか。
それから
自分中心になりますので世の中の流行り廃りには流されない
ブログではなかろうかとは思うものの逆に注目されることは無い
ブログになっているんでしょうね。
そういえば
YouTubeが手軽に動画配信できるので現在はYouTubeでも活動しておりまして
目指せYoutubeパートナーを目標にしています。
そのため当サイトはYouTuberのトマさん応援サイトとしています。
トマさんのYouTubeは【さんトマ】になりますので応援をよろしくお願いします。
さいごに
こんな感じでその時々の心境によって色々なことを自由にやらせてもらっております。
気になる記事があると幸いですが、今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
さんトマなのか、トマさんなのか
そもそも息子が機関車トーマス好きだったことから由来していたりします。何か新規ユーザー名を登録する際には部屋の周りを見渡して何にしようかと考えるワケですが
部屋にはトーマスの玩具の電車がゴロゴロ転がっていますから、トーマスと付けることが多くなり
いつしかオンラインゲームで、トマさんと呼ばれてからトーマス改めトマさんになりました。
そんなワケでトマさんが正解なのですが、いろいろな事情もあって、さんトマとして頑張っています。
Youtube
動画配信側として活動を開始したのは【2017.5.2】になります。
なお、YouTubeにトマさんで登録したかったのですが、サイト登録した際に姓名を逆で登録していたようで
気づいたらさんトマで活動を始めちゃっていましたので今更変えるのもなぁというコトで
さんトマのままになっています。
ちなみに
2017年5月に娘の原付バイクを借りて東京から伊勢神宮へ一泊二日の旅をしました。これが無謀な計画だったのですがケガするコトも無く無事に達成出来たワケで
知人に説明するのが大変だったのと面倒だったので動画で説明出来たら
簡単かなって思って始めたのがYouTubeになります。
ドメイン名
ドメイン取得したのは【2018.2.18】になります。
今度こそ、thomasan.com(トマさん)でドメイン取得をしたかったのですが
既に取得されている方がおりました関係で、santhoma.com【さんトマ】となってしまいました。
ちなみに
当サイトもドメイン名取得と同日に開始しております。
趣味
週末チャリダーとしてロードバイクで遊ぶコトが多かったのですが最近は
天気が良くても自転車に乗らないことがあったりするので趣味と言えるのかどうか・・・。
天気が良くても自転車に乗らないことがあったりするので趣味と言えるのかどうか・・・。
さいご
今後ともよろしくお願いします。ありがとうございます。
ではまた。
0 件のコメント :
新しいコメントは書き込めません。